作品の深さを生み出すもの

作品の深さを生み出すもの

それは、いったい何か・・・

 

それは、思考の深さであり

物の見方の深さである

 

そして、それは経験値であり

そして、体験である

 

思考の深さを導くのは

経験値

体験値

 

そういうものだと思う

 

どこまで、考え抜くか

どこまで、視点を変えてものをとらえられるか

 

それによって

思いつきの物語が薄っぺらなものから

奥の深いものに変わっていく

 

最初から、深いものが思い浮かぶ訳ではない

小さなキッカケから

脳を酷使して考え抜く

そういう事で、深みが出るのかもしれない

 

考えの視点を変えられなければ

結局、真っ直ぐの作品になり

浅い作品で終わってしまう

 

視点を変え、物の見方を変え

思考し思慮し

錬り込む

それによって、作品の深みが生み出されるのだろう

 

深みを形成する

簡単な作業としては

全てを書く事

 

思いつく事、ひらめいた事

それを文章でも、絵でも

全て描く

 

全て描いて、それから選別する

 

まさに、推敲力である

 

推敲の重ねで

ページに空間が生まれ

深みが生まれる

 

10ページの作品を10ページ描いて終わるのと

100ページ描いて10ページを選んで完成させるのとで

違いが出るのは当然

 

同じ作品でも、100ページの重みがあるのだから

 

これは、ある有名な児童文学者のやり方でもある

原稿指定、500枚の依頼が来たら

1500枚の原稿を書く

それから、500枚に推敲していく

 

思いつきや発想を縮める事無く

大きく作品を描ける

 

そうやって、出来た作品は、全てヒットしているし

話題になり、賞も貰ってる

 

やる事をやってる作品は

深いと言えるのかもしれない

 

「作品の深さを生み出すもの」

色々な作家の姿勢や、原稿の書き方を知ってるので

ふっと、思いつきで、書いてみました。

 

 

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.