旅行支援で、ホテルや旅館の便乗値上げが
問題視されているけど
便乗値上げは、それだけではない
食品の色々なものが値上げしているけど
そのシステムがわからない
10月から小売価格を上げる
という
それは、何を意味しているのか?
10月から出荷する商品なのか?
すでに出荷されて、店の在庫としてある分でも
10月からの店頭販売から値上げなのか?
仕入れ値が違うだろうに
その値上げ分の差額は、誰が儲けるのか?
差額の行方がわからない
あるスーパーは
値段のつけ替えやレジへの対応で
10月の前 9月の終わりから値上げされていたりした
大きなスーパーなど、相当の在庫があるはずなのに
それは、前の値段を対象に仕入れしているはず
それが、10月1日に全てを値上げしている店もある
それは、便乗値上げだろう?
本当に、システムがわからない
システムがわからないから
便乗値上げもわからない
そんな印象
とある商品の形が変わり
前より可愛くて、つい手が出て買ったが
それは、形状が変わっただけでなく
実際には、商品の量が減っている感じ
しかし、単に値上げ値上げと
現状維持のままに、値段だけを変える企業より
値上げに対しての企業努力の差
恐らく、この商品は
前の商品より、売れるだろう
どんな事にも
目先の甘い部分に群がるのが
人なのかね・・・と思うのである
そんな事を思うのである
しかし、缶詰とかの保存系が
ものすごく上がったのは・・・痛いのである