扇風機
時代が変わっても
無くならない扇風機
色々な形になっているけど扇風機
エアコンがあっても扇風機なのである
絵本塾には、3台の扇風機が
あるのである
大型・・・普通の扇風機
中型・・・テーブル扇風機
小型・・・マイ扇風機
それを使い分けて使っている
ずっと、3台あるので、使い分けするのが習慣
その中の、中型の扇風機が首振りの時に音がする
それは、元々の安全装置の問題で故障ではないのだけど
その音が・・・最近、耳について夜は使えない
そんな時に
中型の扇風機が、安く売っていて
買ってしまった
快適!! 異音もなく良い風を送ってくれている
羽が18センチだから、風は少し硬いけど
新品で真っ白の姿が、初々しい
最近は、USB充電の物が多いけど
これは、コンセントタイプ
充電のはコードレスとしての考えもできるが
充電池の事を考えると・・・せいぜい5年
その盲点に気づく人は少ないだろう
扇風機の寿命・・・壊れない限りと思うが
充電池の機材は、充電池の寿命がその寿命になる事が多い
充電池を交換する値段で、新品が買えるのである
だから、コンセントタイプなのも買った要因でもある
風的には、大きな羽の扇風機の風が
一番柔らかくて心地よいが・・・電気代もかかる
サーキュレーターは、風量が問題だから
風は硬い・・・
そんな風の性質も把握して
使い分けていると快適な環境になる
常使いの中型が新品になり、ストレスも無くなったから
より快適空間となった絵本塾なのである
しかし・・・
猛暑続き
こんな時に、安売りに出合うのも幸せなことだ
さぁ! 今日も暑い
負けないで、ファイトだぜ
#扇風機 #扇風機の使い分け #サーキュレーター #風 #充電式の家電の落とし穴
#風の種類 #ab絵本