絵を上手くなるのに、近道はない

どうやったら絵が上手くなるかとか

どうやったら綺麗な絵が描けるかとか

良く質問されるが

絵が上手くなるのに近道はない


現実に実際に

自分の手で描く

これしかないのだな


そして、絵の描けない人の共通の言葉

「絵が描けないから描くのに悩む」

と思っているところ

絵は、描けても悩むのだな

定番でワンパターンで描いていたら別だけど

前向きに描いている人は

どんなに描ける人でも、時には

悩みながら苦しみながら描く


だからこそ、完成したときや思ったように

描けたときに喜びがあるのだろう


スラスラと絵を描きたい


その願望は絵が描けても描けなくても共通


みんな、手を動かして積み上げているのだな

手が止まれば、元に戻り

また、良い線が描けなくなる

スポーツ選手だって

練習を休むと取り返すのに

休んだ倍の日数がかかるらしい


あの葛飾北斎でさえ

晩年の90才近くになっても

絵を描く前に筆ならしとして

図形や曲線を沢山描き

その後に絵を描いていたそうだ


日々の積み重ねに

上達があるのかもね


特に、絵本の絵になると

一時的な技法や技術表現でなく

「何をどうやって描くか!」

この一言で、絵本の絵、絵本作家に必要な事が現される


美術や絵画の世界とは違う

絵本と言う世界


特別だから、特別な教えが有るのだな


さぁ、始めよう本格的絵本作り!

なのである

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.