絵本作りの専門過ぎたり、本格的過ぎると駄目か?

専門過ぎたり、本格的過ぎると

なかなか、商売的には駄目なのかもな


最近思うのである

でも、それがこの絵本塾なのだな


面白いのは、他で絵本作りを学んだ人が

再度絵本作りをこの塾で学んでいる事なのだな

通信でも通塾でも、前に~と絵本作りを学んだ人が、途中で挫折したり完成しなかったりで、この絵本塾に来て修了して、完成させていく


そこが大切だし、それがここの絵本塾の特徴だな


個に合わせて導く

それは、商売としては駄目なのかもな知れない

回転しなきゃ、商売は駄目だからね


でも、入ったら責任を持って、何かを得てもらうのが大切だし


商売と信念の差があるのが現実だな


でも、商売は無理だからこのままだろうけどね


どこの絵本作り?と聞いたときに

僕の教え子が(何人かは、組織の中で絵本作りを教えてる)教えてるのだな


みんな驚く事実(爆)

だからこそ、本物、本格的なのだな


「先生の先生なんですね」と良く言われるのです。


広報宣伝なしですから

この絵本塾を見つけた人は、本当は物凄くラッキーなのだけどね


絵本の深さを知ってるから

絵本の専門教育が必要


絵本は絵画とかイラストの流れでなく

絵本と言う固有の分野なんだけどね


形の絵本を学ぶか

中身の絵本を学ぶのか


本当は、そこが絵本作家の道に繋がるのか

なのだけどね


さぁ、一緒に楽しく絵本作りに挑戦しましょう


ちょいと宣伝の記事でした。


ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.