幼稚園とか
小学校の入園、入学式?
4月の第2月曜だから
そんな時期かな?
真新しい幼稚園の制服着た
子供が沢山居たな
桜の季節に
祝いの門出だね
親離れ
子離れの第1歩
保育所は、慣らしからで
4月始まりと同時みたい
初めての親のいない生活と
初めての子のいない生活
お互いに慣れるまで
心が落ち着かないね
連絡帳とか
現場の先生達は
面倒な作業だろうが
でも、その連絡帳が
見えない子の生活や様子を知る
唯一のものであると感じると
面倒な作業も前向きになれるよね
独身とは違う
人の親になった保育士の変化
これは、否定出来ないよね
知識や理論でわかっていても
その情や心細さや不安
それは、体験で理解できるもの
この程度とか
こんな小さな事とか
他人が思ってしまうことが
本当は、とても大切だったり情報として
重要だったりする
保育士の資格に
連絡帳の書き方とか
意義とか重要性とかを教えたり学んだり
しないなぁ…
資格だけにポイントを置いて
資格だけを目指して
だから、現場で潰れる保育士が多いのかもね
現場に寄り添った本当の実践的な
保育士養成なんてしていないな
それをモットーとして
それを特徴として
教える養成校の先生方も
誇りと自信を持って
卒業させて、就職させて
そんな学校も
色んな思惑で消えたしね
守る人間が居なくなると
どんなに良い場所でも
駄目になるものだ
ベルトコンベヤの養成施設
役に立たない有資格者
それは、長い年月の
養成校とか資格の有り方にあるのにな
有資格者の活用率が低い
保育士
活用しないのでなく
勤まらないからだと言う真実が
そこに有るのだよな
新しい門出
どんな先生に出会うかも
人生の始まりのような気がするな