今日は、ハッピーマンデーにならない
飛び石連休の平日
昔は、良く在った事だか
近年、珍しいかもね
政治家って、本当にその場しのぎだよね
ハッピーマンデーのシステムを入れながら
最近作った祝日は、日に意味があるから・・・
固定の祝日にするってさ
前々から、祝日には日に意味が在ったのに
それをないがしろにして
連休作りに走ったのにね
良くわからん
そういえば、二千円札って・・・どうなったのかな?
普及する間もなく存在が無くなった
あれを紙幣にする意味があったのか?
記念硬貨で良かったのでは?
ふっと・・・そんな事を考えた
世の中、税金の無駄使いって
本当は、身近にゴロゴロしているのだよね
消費税が、8%から10%に変わるのも
当然のようになってるけど
これは、決定事項だったっけ??
浮世離れした政治家の
苦労を知らない政策かもだな・・・
まぁ、計算だけはしやすくなるけどね
8%は計算がむずかしい
コメントをお書きください