人と接する・・・

ひとりで居る事と

人と居る事

 

ひとりで居る時も楽しいが

人といると受動的で楽なので楽しい

 

しかし、またひとりになった時に

なかなか、その楽さから抜け出せなくて

寂しく感じる

 

しかし、受動的というのは、生産的でなく

前向きでない気がする

 

論争とか、討論なら別だけど

まったりと、過ごした時は、特に寂しさを感じる

 

同じまたりでも

ひとりでまったりとしている時と

人とまったりしている時は違う

 

心のどの域まで入れるかだな

入れないで、表面でまったりしていると

きっと、後から寂しくはないのかも知れない

 

だからって、そんな付き合いも疲れるし

 

なかなか、人と接するのって難しいものだ

 

最近は、人に接しないから

疲れないのかも、そしてストレスが無いのかも

 

やっぱり、人間関係って・・・一番、心に影響があるのだな

 

会社とかだと、嫌でもそういう環境に行かなきゃならないし

人とも付き合わなきゃならない

 

人に接したくない気分の時は、昔からあり

そういう時は、ひとりになれる作業をしていた気がする

 

根本的に、表面の付き合いが苦手なのだな

 

かといって、いつも本音でいられる訳でもなく

表面的な顔して、心とは違う顔して過ごさなきゃならない

それが、きっとストレスの基なのだろう

 

最近、ちょっと人と接する事が多くて

自分の世界だったのが、少し狂ってきて

そんな事を感じている

 

良く作家が、作品を創作する時に

ホテルとかに閉じこもって、創作するって話を聞いてたが

 

自分の世界に浸りきるって事なのだな

 

人に接すると・・・世界が切れる

そして、元に戻すのに時間がかかる

 

世界に浸りきらなきゃ・・・世界観の確立も難しいからね

没頭すると言う事は、そういう事なのだ

 

切り替えの出来る器用な人は良いが

切り替えの下手な人は・・・なかなか創作と言うものが出来ないものだ

 

エリックカールとかブルーナーとかも

アトリエに行ったら仕事をする

そういう意味で、仕事場があるのだな・・・

物質的切り替えで、心も切り替える

 

もう少し、絵本塾を自分のアトリエにしようかなぁ〜

そんな事を考えた本日です

 

訪問者は、城だ城だと言うから

それなりに、自分の部屋なのですけどね

 

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.