保育士国家試験実技

科目の名前の変更は知っていたが

内容は、変わらないし

絵画だから・・絵画って書いていたのだが

 

まぁ、正式に変えました

「造形表現に関する実技」です

 

でも、お題は・・・同じ

 

見た目だけ変更だね

 

国家試験では、造形という広い範囲の中で・・・これだけだ

絵を描かせて・・・何がわかるやらね

 

悪い養成校の造形の授業と同じだ

 

保育士を目指す人に絵が、上手く絵を描くテスト

 

まったく、くだらない

 

そういうのでなく、単独理論も追加して欲しい

 

なぜ、こういう時間があるのか

なぜ、必要なのか

それが、どう子ども達に影響するのか

 

それを指導する時の悪影響の文言について

 

そういう、理論の上に「絵が描ける」が成り立つ

 

保育士が、絵が上手く描けても仕方ないのである

保育士が、美術が上手くても仕方ないのである

 

子ども達を「如何に導き」

子ども達に「それを通して、何を伝え 何を身に付けさせるか」

 

保育所で、美術教育してしまうような

保育士養成校と国家試験・・・

根本に大きな問題があると思うのである

 

美術教育・・・文科省

保育所・・・厚生労働省

 

教育とは・・・別なのである

 

 

 

 

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.