絵本塾では、時々
お香を焚く
いろんな種類の香りがあるが
高い物ほど自然の香りなんだなぁ〜
香料が良いのだろうね
そして、安いのは・・・合成の香り
芳香剤とかも同じだね
命は、残り香ですね
残り香が、香りのままの物と
残り香が、刺激臭の物になる物のがある
刺激臭の物は、火をつけないで
外に出していると良い香りだったりする
高い物で「緑」ってのを買って火をつけたら
なんと・・藁を焼いた香りだった
緑・・・クサ・・藁なのだろうか
まぁ、懐かしい香りだけど
風通しを良くしてやらないと・・・ボヤみたいな残り香だ
匂いは、空気中の水分で伝達するから
今の季節の水分の多い時は、香りが柔らかくなり
乾燥して乾いた時には、香りがシャープになる
お香も良いが
香木も良い
昔からの、香水だね
木の香りとは思えない甘い香りだったり
可憐な香りだったり
品を感じる香りだったり・・・
化粧品や、香水におされて消えつつあるが
とても、自然の良い香りなんだよ
湿度の多い時期に香りに気を配るのも大切かもの
人は、順応性の動物
刺激になれて、刺激を感じなくなる機能がある
だから、香水をかけ過ぎて、むせちゃうぐらいの匂いの人が
平気でいるのだよ
香水も、多すぎれば刺激臭で「香り」から「匂い」に変わる事を
お忘れなくだな
ほのかに・・・ってのが、粋ってものだ
コメントをお書きください